ポスティングのコツ(目的)
- そもそもポスティングの目的とは?
-
ポスティングの目的は、何ですか?もちろん殆どの方が「集客」と答えが返ってきます。
集客の目的は?「買って欲しい」「来て欲しい」「知って欲しい」とさまざまです。
しかし集客の前にもっと大事な事があります。下記はドラッカーの言葉を抜粋しています。
- 「顧客からスタートし、顧客は誰か、何処にいるか、何を買うかを常に問う」「真のマーケティングとは顧客から出発する」
- 「顧客を理解し顧客に製品やサービスを合わせ、おのずと売れるようにすることである」
- 「販売とマーケティングは正反対である。同じ意味ではないことはもちろん、補い合う部分さえもない」
ピーター・ドラッカー『マネジメント』
・・・・ん?
これって・・・
どういうこと?
「顧客からスタートし、顧客は誰か、どこにいるか何を買うかを常に問う」真のマーケティングは顧客から出発する。
何らかの販売は必要である。だが、マーケティングの理想は販売を不要にすることである。
・・・・そうなんです。
まずは、顧客が何に価値を感じているかのかを十分に理解する事なのです。そうすれば、商品やサービスがお客さんにフィットして勝手に売れるようになる!要するにお客様の立場に立って考えた製品やサービスでないと、配布方法をいくら工夫しても、反響が出ないという事を肝に銘じておかないといけません。